孝子桜

孝子桜

宇都宮市立城山西小学校の校庭の真ん中に立つ「城山のシダレザクラ」は樹齢450年で地域のシンボルとも言える桜です。
桜にまつわる伝説から「孝子桜(こうしざくら)」と呼ばれています。


孝子桜
昭和34年に市天然記念物の指定を受けた名木で、一時樹勢に衰えが見られましたが枯れ枝を切り落とすなどの樹勢回復作業により見事に復活しました。

孝子桜
樹勢が素晴らしく、地面に届くまで垂らした枝にたくさんの花を咲かせています。
樹高は8m程度と高くありませんが幹回りは4.6mと太く、傾くように立ちながらも美しい樹冠を形成しています。


孝子桜

孝子桜の伝説

「むかし、ある晴れた冬の日、この村に住む孝行息子が「死ぬ前に一度桜の花が見たい。」という、病気の父親の願いをかなえるために、古賀志山中にある大日如来の祠に、一生懸命祈願した。この孝行息子の心は天に通じ、翌朝この桜に花が咲き、病気の父はこれを見て大変喜び、往生を遂げた。」(現地案内板)

このことを聞いた村人たちがその桜のことを「孝行息子(こうこうむすこ)の桜」という意味で「孝子桜」と呼ぶようになったと言われています。

孝子桜(宇都宮にまつわる民話)

孝子桜
根元付近から斜めに成長しています。

孝子桜
城山西小学校には孝子桜の他に2本、しだれ桜があります。

孝子桜
正門のしだれ桜。
孝子桜の子で樹齢100年程。

孝子桜
西門のしだれ桜。

孝子桜
地域一帯には孝子桜の子孫と伝わるしだれ桜が点在し、小学校近くにはそれぞれの桜の場所を示した看板も設置されています。一緒に桜めぐりをするのも良いでしょう。

孝子桜
城山西小学校と孝子桜には、児童減少による廃校の危機を地域住民と学校が一丸となって乗り越えた奇跡の物語があります。

明治8年(1875年)創立、一時は180名ほどの生徒数を誇った歴史ある学校も少子化の影響により生徒数が減少、平成17年(2005年)には児童数が35人まで減ってしまいました。
枯れかけた桜と共に廃校の危機を迎える中、存続のために学校と地域が一体となり様々な取り組みを行います。舞踏や彫刻、琴や陶芸などの文化人を招いた授業など様々な取り組みが次第に評判となり学区外からの通学が増え、現在では児童数100人を超えるまでに回復、再び活気を取り戻しました。

樹勢回復の治療を施された孝子桜も今ではたくさんの花を咲かせるまでに回復しています。

孝子桜
この取り組みの物語はドキュメンタリー映画として2019年に公開されています。
「奇跡の小学校の物語~この学校はなくさない!」

孝子桜
2003年から統廃合の危機にあった小学校の児童数を増やし、地域の学校として残していくことを願う「孝子桜まつり」が始められました。

この日は孝子桜まつりが開催されていまして、学校では沢山の人がまつりを楽しんでいました。
廃校の危機を乗り越えた学校で、桜を中心に地域の方々と子供がふれ合う姿には学ぶべき所も多いですね。

私の通った小学校も少子化の影響から廃校になりましたが、そのような学校は全国に数多くあると言われています。
城山西小学校の物語は過疎化、少子化など日本が抱える課題に対する一つのモデルケースとなるのではないでしょうか。

一度は枯れかけた孝子桜、これからも子供達の成長を見守り続けて欲しいですね。


孝子桜へのアクセス

城山西小学校を目指して県道70号を進むと、すぐ見つけられると思います。シーズンには多くの人が訪れ、臨時の駐車場も設けられるようです。

撮影日:2019.4.6

孝子桜

【種 類】エドヒガン(シダレザクラ)
【詳 細】樹齢推定450年 - 市指定天然記念物
【住 所】栃木県宇都宮市古賀志町583(宇都宮市立城山西小学校の校庭)
【交 通】東北自動車道 鹿沼ICから約12.5km - 約18分(周辺に駐車場複数有り)

桜旅におすすめの
旅行サイト

ホテル+レンタカー セット予約で最大50%OFF【旅楽(たびらく)】

PAGE TOP