宇木区民会館前のしだれ桜
墓地の中にあり、お墓を覆うようにたくさんの花を咲かせています。
樹齢は350年程度で桜の根元にはお地蔵様がありました。
見る角度によって大分印象が変わる桜で、区民会館方面から見るとまっすぐ立っているように見えますが、逆の方へ回るとお墓のある場所からせり出すように立つ、迫力のある姿を近くで見ることができます。

写真では分かり難いですが、幹も途中で大きく二股に分かれています。
枝も低い所まで枝垂れていて、目の前で花を見ることができました。

宇木区民会館では地元名産品の販売や、きのこ汁、ちまき、リンゴジュース等が無料で振る舞われており、地元の方々の話しを聞きながら楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
多くの人で賑わっており、宇木の古代桜まつりを地元みんなで盛り上げている、そんな気持ちが伝わってきました。
撮影日:2011.4.29
宇木区民会館前のしだれ桜 - DATA |
【種 類】 | シダレザクラ - 樹齢推定350年 |
【住 所】 | 長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬宇木 宇木区民会館前の墓所にある |
【交 通】 | 電車 | |
車 | 上信越自動車道 信州中野ICより20分 |
Warning: include(navi/navi_nagano.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/ukikumin.php on line 134
Warning: include(navi/navi_nagano.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/ukikumin.php on line 134
Warning: include(): Failed opening 'navi/navi_nagano.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/ukikumin.php on line 134