大戸中学校の勝多桜
大戸中学校の校庭に咲いているしだれ桜。
日清戦争凱旋記念として二瓶勝多氏が植えた桜で「勝多桜」と呼ばれています。
校門を入って左手にある校庭の端の方に植えてあります。

日清戦争終戦を考えると樹齢は100年前後でしょうか。
大戸町史跡保存会で「勝多桜」と命名し、 平成7年に標柱が立てられました。

そんなに大木ではありませんが、広々とした校庭で気持ち良さそうに花をつけ、大事に育てられている様です。
これまでにたくさんの子供達を見守ってきたのでしょう。

撮影日:2012.4.28
大戸中学校の勝多桜 - DATA |
【種 類】 | シダレザクラ - 樹齢80年〜100年位 |
【住 所】 | 福島県会津若松市大戸町上三寄211-1 |
【交 通】 | 電車 | 会津鉄道芦ノ牧温泉駅下車 - 徒歩約5分 |
車 | 磐越自動車道会津若松ICから約16km - 30分 |
Warning: include(navi/navi_fukushima.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/ooto.php on line 139
Warning: include(navi/navi_fukushima.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/ooto.php on line 139
Warning: include(): Failed opening 'navi/navi_fukushima.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/ooto.php on line 139