桜日和

桜を探す
Loading

桜写真館

桜の名木一覧

桜の写真集

桜の盆栽



桜ライン311

大野寺の小糸しだれ桜

大野寺の小糸しだれ桜

大野寺(おおのでら)は室生寺の末寺で、室生寺の西の大門に位置します。
境内には樹齢300年を越える小糸しだれ桜が2本と紅しだれ桜が10本程あり、桜の寺としても有名です。

大野寺の小糸しだれ桜

小糸しだれ桜は、山門をはいってすぐ横と中程にあり、どちらも樹勢、樹形ともに美しく、他のしだれ桜と共に境内を美しく彩ります。

この2本の桜は、室生川の上流にある「西光寺」の城山之桜が親木だとされ、桜の種が、宇陀川から流れ着き芽吹いたと言われています。

大野寺の小糸しだれ桜

糸のようにしだれた枝に花をたくさんつけていてとても奇麗です。
それほど大きなお寺ではありませんが、満開時には境内溢れんばかりの観光客が訪れ写真を撮るのも一苦労です。

大野寺の小糸しだれ桜

大野寺のもう一つの見所は、宇陀川の対岸にある高さ約30mの大岩壁に刻まれている弥勒磨崖仏(みろくまがいぶつ)です。
岩壁を高さ13.8mにわたって光背形(光背=後光)に掘り、その中を平滑に仕上げた上で、11.5メートルの弥勒仏立像を線刻で表したもので、承元元年(1207年)から制作が開始され、同3年に後鳥羽上皇臨席のもと開眼供養が行われました。

大野寺の小糸しだれ桜

撮影日:2011.4.10

 大野寺の小糸しだれ桜 - DATA

【種 類】

シダレザクラ - 樹齢推定300年

【住 所】

奈良県宇陀市室生区大野1680

【交 通】

電車

近鉄大阪線・室生口大野駅から南に300m、徒歩5分。


 周辺地図


より大きな地図で 桜マップ を表示


Warning: include(navi/navi_nara.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/oonoji.php on line 141

Warning: include(navi/navi_nara.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/oonoji.php on line 141

Warning: include(): Failed opening 'navi/navi_nara.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/oonoji.php on line 141