稲村の江戸彼岸
喜多方市立第三小学校の西、稲村地区の墓地にあるエドヒガン。
地上1m位の所で伐採されていますが、そこから伸びた小枝に花を咲かせています。

墓地の中にある桜なので墓守桜として植えられたのであろうと想像できますが、痛んだ幹には蔦が絡まり状態が良いとは言えません。

周辺は田園地帯が広がり、黄金色に実った稲穂が収穫を待っていました。
次回は花の咲く季節に訪れてみたいと思います。
撮影日:2015.9.21
稲村の江戸彼岸 - DATA |
【種 類】 | エドヒガン - 樹齢不明 |
【住 所】 | 福島県喜多方市岩月町稲村 |
【交 通】 | 車 | 磐越自動車道会津若松ICから約18.4km - 28分 |
Warning: include(navi/navi_fukushima.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/inamura.php on line 133
Warning: include(navi/navi_fukushima.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/inamura.php on line 133
Warning: include(): Failed opening 'navi/navi_fukushima.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/inamura.php on line 133