村社深澤神社のしだれ桜
宇木の古代桜を見た後、谷厳寺のしだれ桜へ向かう道の途中で偶然発見した桜です。
桜がある神社の名前は「村社深澤神社」、入り口付近に咲いています。
道に覆いかぶさるように咲いている中々見事なしだれ桜です。
樹齢等は不明ですが、樹勢もよく幹も比較的奇麗なので、若い桜ではないでしょうか。

「深澤神社」について。
その他、詳しい情報を探しましたが見つけることはできませんでした。
ちなみに「村社」とは「旧制度の社格の一。郷社(ごうしゃ)の下、無格社の上。多くは村の鎮守の社などが列格され、社掌(しゃしょう)が置かれていた。」との事。

撮影日:2011.4.29
村社深澤神社のしだれ桜 - DATA |
【種 類】 | シダレザクラ - 樹齢不明 |
【住 所】 | 長野県中野市大字深沢字欠上372 |
【交 通】 | 電車 | |
車 | 上信越自動車道 信州中野ICより25分 |
Warning: include(navi/navi_nagano.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/fukasawa.php on line 134
Warning: include(navi/navi_nagano.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/fukasawa.php on line 134
Warning: include(): Failed opening 'navi/navi_nagano.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/fukasawa.php on line 134