段葛
鶴岡八幡宮から海まで続く若宮大路沿いには3つの鳥居があり、海側から一の鳥居、二の鳥居、三の鳥居といいます。
二の鳥居から三の鳥居までの間には、頼朝が妻・政子の安産を祈願して設けたのが段葛(だんかずら)と呼ばれる参道です。
昔は松並木でしたが、大正時代に現在の桜並木が作られました。

参道に咲き誇る桜のトンネルな中を歩くのは壮快で気持ちよいです。
前方見渡す限り桜!見事です。
行き交う人の数もすごくて、お祭りみたい。
夜になると灯籠が灯され、昼とはまた違った、華やかな雰囲気を味わう事ができます。
撮影日:2007.4.1
段葛 - DATA |
【種 類】 | ソメイヨシノ - 約300本 |
【住 所】 | 鎌倉市雪ノ下、若宮大路の二ノ鳥居〜三ノ鳥居 |
【交 通】 | 電車 | JR・江ノ島電鉄鎌倉駅 徒歩約2分 |
Warning: include(navi/navi_kanagawa.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/dan.php on line 135
Warning: include(navi/navi_kanagawa.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/dan.php on line 135
Warning: include(): Failed opening 'navi/navi_kanagawa.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/users/2/watarigraphic/web/sakura/dan.php on line 135